スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
新ゲーセン2007-05-22 Tue 20:47
書く事はそこそこあったのだが、全て棚上げしている間にどんどん忘れていきます。
記憶を手繰り寄せてぽつぽつ書いてみよう。 今月初頭に大きめのゲーセンが建ちまして、カエルマニアの某氏に連れられて開店ダッシュに向かいました。 中の様子はというと、メダルゲームがメインで、ビデオゲームは通信対戦モノが軒を連ねていた。 格ゲーは餓狼が無いので興味なし。KOFも無かったような・・・? と言った矢先に、餓狼が在りました。・・・どうみてもパチスロです。 とりあえず打つと、すぐにBIGを引くが『ズラBIG』なので枚数は少なめ。 そこからもう一度ズラったが飲まれたのでヤメ。たいして面白くも無かった。 そもそも、メダルじゃなくて100円で遊ぶタイプなので論外。 次はメダルゲーム。 某氏とよく遊ぶのが『プッシャーゲーム』というジャンルのメダルゲーム。 その中から『モノポリー・ザ・メダル』を選び、椅子に根を生やした。 (ゲームの仕様はリンクのWikiを参照願いたい) やってみると、これが結構面白い。 開店初日ということでビッグモノポリーに至る確率が上がっていたのか定かではないが、幾度かのチャンスが訪れる。 その中でもアツかったのは7倍のビッグモノポリー。 これはもう1000枚は約束されたようなもの。あわよくば2000枚オーバーも狙えるかという最大の見せ場。 普段なら鼻で笑うような20枚のマスでさえ140枚に化けるので、賽を振る手にも力が入る。 慎重にコマを進めるもついに御用となり刑務所送り。さあ、何枚貯まった? ・・・秤で計ったかのような1001枚。 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| <まさに仕事キッチリだね♪ もう少し夢が見たかったぜ・・・。 そんなこんなで数時間に及ぶモノポリーおじさんとの死闘にも幕が下りた。 他にもいくつかメダルゲームをやってみるが、ぱっとせず終了。 800枚程(だったかな?)のメダルを預けて退散した。 今回遊んだモノポリーはまったり遊べる良台であった。糸井重里も納得のデキであろう。・・・たぶん、きっと。そうだといいね。 しかしこのゲーセン、もう少し他にも面白い台が増えれば通う頻度も上がろうものなのだが、実に惜しい。 今後に期待しておこう。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|